「国産紅茶」産業の盛衰と「和紅茶」の誕生1
今日では耳にする機会の増えた「和紅茶」ですが、実は国家をあげた輸出産業として、約150年前に誕生しました。本シリーズでは、知る人ぞ知る「和紅茶」の歴史を時系列に沿ってご紹介いたします。ロマン溢れる、日本茶のもう一つの側面を是非お楽しみください。
「国産紅茶」産業の盛衰と「和紅茶」の誕生1
【開催報告】お茶のカジハラ サラ玉お好み焼き和紅茶会を開催しました。
2023年の和紅茶・地紅茶・国産紅茶イベントまとめ
TEA FOLKS24 中窪製茶園 中窪良太朗さんのご紹介
TEA FOLKS23 マルヒ製茶 鈴木英之さんのご紹介
TEA FOLKS22 斉藤茶園 斉藤祐子さんのご紹介
TEA FOLKS21 鶴田製茶 鶴田秀登さんのご紹介
TEA FOLKS20 お茶のカジハラ 梶原敏弘さんのご紹介
TEA FOLKS19 ねじめ茶寮 後藤望さんのご紹介
和紅茶ハンター×『ジャーニーシフト』
地紅茶学会研究発表会2022で「和紅茶とチーズとのペアリング研究」を発表しました
イギリスの品評会THE LEAFIES2022に出品支援しました
ジャパン・ティーフェスティバル2022への出展について
TEA FOLKS18 岩永製茶園 門内智子さんのご紹介 vol.2
TEA FOLKS16 益井園 益井悦郎さんのご紹介 vol.2
TEA FOLKS15 甲斐製茶園 甲斐雅也さんのご紹介
【開催報告】和紅茶研究会 チーズ茶会@三軒茶屋 2022年7月9日
TEA FOLKS14 丸子紅茶 村松二六さんのご紹介 vol.2
TEA FOLKS13 和束紅茶 杉本喜壽さんのご紹介
【開催報告】和紅茶研究会 チーズ茶会@神戸 2022年5月4日